プライバシーポリシー

お客様の個人情報保護とプライバシー権利について、当社のデータ処理方針と広告プラットフォーム連携について詳しく説明いたします。

最終更新日: 2025年8月13日 | 施行日: 2025年7月20日

データ保護へのコミットメント

IT Command Centerは、お客様のプライバシーと個人情報の保護を最優先事項として取り組んでいます。当社は、GDPR(一般データ保護規則)、CCPA(カリフォルニア州消費者プライバシー法)、日本の個人情報保護法等の適用法令に完全準拠し、透明性と責任ある data governance を実践しています。

当社のITプロジェクト管理教育サービス提供において、Google Ads、Facebook/Meta、Microsoft Advertisingなどの主要広告プラットフォームと戦略的連携を行っています。これらのパートナーシップにより、お客様に最も関連性の高い教育コンテンツと機会をお届けできます。

本プライバシーポリシーでは、個人データの収集、使用、共有、保護の詳細について説明し、お客様が保有する権利とその行使方法について明確に説明します。データ処理に関するご質問やご懸念がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

広告プラットフォームによるデータ収集

Googleサービスデータ収集

Google Analytics

  • ページビュー・セッション継続時間
  • 離脱率・リピーター情報
  • デバイス・OS・ブラウザ情報
  • 地理的位置(都市レベル)

Google Ads

  • コンバージョンデータ
  • リマーケティングオーディエンス
  • 興味・関心カテゴリ
  • 広告クリック・インタラクション

クロスデバイストラッキング

  • ユーザーIDによる紐付け
  • デバイス間行動分析
  • 統合カスタマージャーニー
  • アトリビューション分析

データ保持期間: 26ヶ月(Google Analytics標準設定)、カスタム設定により短縮可能

Facebook/Metaデータ収集

Facebook Pixel

  • ページビュー・滞在時間
  • ボタンクリック・フォーム送信
  • カスタムイベント追跡
  • ピクセルベースコンバージョン

カスタムオーディエンス

  • メールアドレスマッチング
  • ウェブサイト訪問者セグメンテーション
  • 類似オーディエンス(Lookalike)
  • 行動ベースターゲティング

クロスプラットフォーム統合

  • Instagram・WhatsApp連携
  • Messenger統合
  • Facebookファミリーアプリ
  • オフライン変換追跡

データ保持期間: リマーケティング用180日、コンバージョン追跡用最大2年

Microsoft/Bingデータ収集

UETタグ

  • コンバージョン追跡
  • 目標達成測定
  • ユーザー行動分析
  • カスタムイベント

リマーケティング

  • サイト訪問者セグメンテーション
  • エンゲージメント指標
  • リマーケティングリスト作成
  • オーディエンス除外設定

Microsoftエコシステム

  • 検索クエリデータ
  • Microsoftアカウント統合
  • LinkedIn連携データ
  • 人口統計情報

データ保持期間: 最大390日、EU圏内ユーザーは短縮設定可能

データ使用目的と法的根拠

処理目的

サービス提供・契約履行

  • • ITプロジェクト管理教育コースの提供
  • • 学習進捗管理・成績評価
  • • 認定証発行・フォローアップサポート
  • • カスタマーサポート・技術支援

マーケティング・広告最適化

  • • ターゲティング広告配信
  • • コンバージョン測定・ROI分析
  • • A/Bテスト・キャンペーン最適化
  • • カスタムオーディエンス構築

アナリティクス・パフォーマンス測定

  • • ウェブサイト利用状況分析
  • • ユーザー行動パターン把握
  • • サービス改善・UX向上
  • • 市場調査・トレンド分析

セキュリティ・不正防止

  • • 不正アクセス検知・防止
  • • スパム・ボット対策
  • • セキュリティ監査・ログ管理
  • • 法令遵守・監査対応

法的根拠

同意(Consent)

適用対象:

  • • マーケティング・広告活動
  • • クッキー・トラッキング技術
  • • ニュースレター・プロモーション配信
  • • 非必須的なパーソナライゼーション

契約履行(Contract Performance)

適用対象:

  • • 教育サービス提供
  • • 決済処理・請求
  • • 顧客サポート・技術支援
  • • 認定証発行・記録管理

正当利益(Legitimate Interest)

適用対象:

  • • サイト分析・使用状況把握
  • • セキュリティ監視・不正防止
  • • サービス改善・品質向上
  • • 内部研究・開発活動

法的義務(Legal Obligation)

適用対象:

  • • 税務・会計記録保管
  • • 法執行機関への協力
  • • 監査・規制当局対応
  • • 紛争解決・法的手続き

第三者データ共有

データ共有先

広告プラットフォーム

  • Google(Analytics、Ads、Tag Manager)
  • Meta/Facebook(Pixel、Conversions API)
  • Microsoft(Bing Ads、Clarity)
  • プログラマティック広告ネットワーク

サービスプロバイダー

  • • Webホスティング・CDNサービス
  • • メール配信・マーケティングオートメーション
  • • 決済処理・金融サービス
  • • カスタマーサポート・CRMツール
  • • クラウドストレージ・バックアップ

業務委託・パートナー

  • • 教育コンテンツ制作・開発
  • • 認定試験・評価機関
  • • 翻訳・ローカライゼーション
  • • データ分析・コンサルティング

共有データと保護措置

共有データタイプ

  • 行動データ・ブラウジングパターン
  • コンバージョン・取引データ
  • デバイス・ブラウザ情報
  • 地理的位置(IPベース)
  • インタラクション・エンゲージメント指標

国際データ転送

EU-USデータプライバシーフレームワーク
標準契約条項(SCCs)準拠
十分性認定(adequacy decisions)対応
データローカライゼーション要件遵守

セキュリティ保護措置

  • • エンドツーエンド暗号化
  • • アクセス制御・権限管理
  • • 定期的なセキュリティ監査
  • • データ処理契約(DPA)締結
  • • インシデント対応・通知手順

お客様の権利と行使方法

GDPR権利(EU・英国居住者)

アクセス権(Right to Access)

お客様の個人データのコピーを要求し、処理方法について情報を得る権利

訂正権(Right to Rectification)

不正確または不完全な個人データの修正・補完を要求する権利

削除権(Right to Erasure)

「忘れられる権利」として、特定条件下での個人データ削除を要求する権利

処理制限権(Right to Restrict Processing)

個人データの処理を制限または停止させる権利

データポータビリティ権(Right to Data Portability)

機械読み取り可能な形式でデータを受け取り、他のサービスに移行する権利

異議申立権(Right to Object)

マーケティング目的やプロファイリングに基づく処理への異議申立て

同意撤回権(Right to Withdraw Consent)

いつでも与えた同意を撤回する権利(撤回前の処理の適法性には影響しません)

CCPA権利(カリフォルニア州居住者)

知る権利(Right to Know)

収集される個人情報の詳細を知る権利

削除権(Right to Delete)

個人情報の削除を要求する権利

オプトアウト権(Right to Opt-Out)

個人情報の販売・共有をオプトアウトする権利

無差別権(Right to Non-Discrimination)

権利行使を理由とした差別的待遇を受けない権利

権利行使方法

お問い合わせフォーム

ウェブサイトのお問い合わせフォームから権利行使の要求を送信

お問い合わせフォームへ

プラットフォーム個別設定

対応期間

権利行使の要求から 30日以内 に対応(複雑な場合は最大90日)

データ保持と削除

保持期間

お問い合わせフォームデータ

3年間 - 最後のやり取りから起算

アナリティクスデータ

26ヶ月 - Google Analytics標準設定

マーケティングデータ

同意撤回まで または非アクティブから2年

法的記録

5-7年 - 法令要件に従い

セキュリティログ

90日 - インシデント対応用

削除手順と例外

自動削除プロセス

  • • 保持期間経過後の自動削除
  • • 定期的なデータベースクリーンアップ
  • • システム監査とコンプライアンスチェック
  • • 削除ログと記録の維持

手動削除対応

  • • お客様からの削除要求に基づく即座の対応
  • • 匿名化による代替処理
  • • バックアップシステムからの削除(30-90日)
  • • 第三者プラットフォームとの削除連携

削除の例外事項

  • • 法的義務による保持要件
  • • 進行中の法的手続き・紛争解決
  • • セキュリティ・不正防止目的
  • • 表現の自由保護
  • • 公共の利益・学術研究目的